【テンプレート付】失敗しないセミナーアンケートのポイントを解説

セミナーアンケートはその名の通り、セミナーの開催後に参加者の声を集めるアンケートのことです。見込み顧客のデータを収集し、自社商品のPRにつなげる重要なツールです。 本記事ではセミナーアンケートの質問例や、回収しやすくするポイントを解説します。「セミナーアンケートにはどんな質問を入れたら良いの?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

監修 管理本部 部長 石橋和将
イベントの企画から運営まで一貫して指揮を執り、幅広いジャンル・規模の案件に対応してきました。これまでに、国際フォーラムや業界展示会、企業向けセミナー、地域振興イベントなど、多様なイベントの統括・運営を担当。大規模なカンファレンスや就職イベント、スポーツ関連プロジェクトなどの進行管理にも豊富な経験を持ちます。
目次
-
セミナーアンケートの主な目的
-
セミナーアンケートで聞くべき項目
-
・属性データ
-
・セミナーを知ったきっかけ
-
・満足度
-
・参加した感想
-
・他に取り上げてほしいテーマ
-
-
セミナーアンケートを回収しやすくするポイント
-
・設問が多くなり過ぎないようにする
-
・負担の少ない形式で質問する
-
-
セミナーアンケートのテンプレート
-
セミナーアンケートを活用して、セミナーの質を向上させよう
セミナーアンケートの主な目的
.jpg)
セミナーアンケートは、見込み顧客のデータを収集する絶好のチャンスです。それ以外にも、参加者の興味や関心を把握して、次回のセミナー内容に反映させることができます。
セミナーの内容や講師の評価を確認することで、成功点や改善点が明確になります。具体的なフィードバックにより、より参加者の解像度が高くなることがメリットです。これにより、参加者のニーズに合わせたテーマ選定ができ、内容の魅力アップにもつながります。
セミナーアンケートで聞くべき項目
.png)
ここからは、セミナーアンケートで聞くべき項目を紹介します。
属性データ
セミナー参加者の情報をできる限り取得しましょう。質問項目は、以下のようなものがあります。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
セミナーを知ったきっかけ
WebサイトやSNS、メルマガなどの流入元が把握できます。
満足度
全体的な満足度と、要素ごとの評価を分けて質問するのがおすすめです。セミナー内容の満足度、時間配分の適切さ、スタッフの対応など、各項目に分けることで、より詳細なフィードバックを得ることができます。
また、回答しやすいように、以下のような5段階で選択肢を設けるのがおすすめです。
5|とても満足
4|満足
3|どちらともいえない
2|あまり満足していない
1|満足していない
参加した感想
セミナーに参加した感想は、自由記述式の設問にするのがおすすめです。セミナーを聞いて感じたことや、運営側に求めることなど、回答者のさまざまな視点から意見を得られます。
他に取り上げてほしいテーマ
参加者に取り上げてほしいテーマを聞くことで関心を高め、継続して参加してもらえるメリットがあります。こちらも多様な意見を聞くため、自由記述式がおすすめです。
セミナーアンケートを回収しやすくするポイント

アンケートの回収率が低いと参加者の意見を十分に集めることができません。ここでは、セミナーアンケートを効率よく回収するためのポイントをご紹介します。
設問が多くなり過ぎないようにする
セミナーアンケートの質問項目が多すぎると、回答するのが面倒だと感じられたり、急いで終わらせようとして適当な回答になってしまう可能性があります。
そのため、アンケート用紙の場合はA4サイズ1枚に収まる程度に、Webアンケートの場合は数回のスクロールで完了するように、質問項目をできるだけコンパクトにまとめることが大切です。
負担の少ない形式で質問する
5段階評価の形式や、予想される回答の選択肢を用意するなど、参加者が回答しやすいかどうかという視点が大切です。
また、あいまいな質問は、参加者に「何を答えればいいのか」と迷わせ、心理的な負担を与えてしまいます。また、回答内容が参加者ごとにばらついてしまい、役立つ情報を得るのが難しくなる場合もあります。知りたいことを明確にし、設問を作成することが大切です。
セミナーアンケートのテンプレート

一例として、セミナーアンケートのテンプレートを以下に紹介します。ぜひご活用ください。
本日は当社のセミナーへご参加いただき、誠にありがとうございました。
今後のサービス向上のため、以下のアンケートへのご協力をお願いいたします(全8問)。
お名前(任意)
電話番号
メールアドレス
問1:本セミナーを知ったきっかけはどれですか。
▢Webサイト ▢メール案内 ▢SNS ▢知人からの紹介 ▢その他( )
問2:本セミナーの満足度についてお聞かせください。
▢非常に満足 ▢満足 ▢どちらともいえない ▢やや不満 ▢不満
問3:本セミナーの内容は分かりやすかったですか。
▢非常に分かりやすい ▢分かりやすい ▢どちらともいえない ▢やや分かりにくい ▢分かりにくい
問4:本セミナーで特に役に立ったと感じた内容をお聞かせください。
( )
問5:次回、どのようなテーマのセミナーを希望されますか。
( )
問6:当社の「〇〇(製品またはサービス名)」をご存じですか。
▢知っている ▢知らない
問7:問6で「知っている」を選択した方へ
当社の「〇〇(製品またはサービス名)」に関するご希望をお聞かせください。
▢詳しい説明を聞きたい ▢資料を受け取りたい ▢無料体験を希望 ▢興味がない
▢その他( )
問8:今回のセミナー全体について、ご意見やご感想を自由にお書きください。
( )
ご協力ありがとうございました。
セミナーアンケートを活用して、セミナーの質を向上させよう
今回は、セミナーアンケートに盛り込むべき項目、実際に使えるテンプレートをご紹介しました。アンケートを作成する際は、回答しやすさに配慮することが重要です。回答者の視点に立って構成を考えることで、回収率のアップにもつながりますので、ぜひ意識して作成してくださいね。
イベント代行会社のREIGETSUでは、イベントの企画運営だけでなく、アンケートの作成、回収、集計までトータルでサポートいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください!


ライター Kanaho
新卒で銀行に就職。退職後はWebライターとして活動。執筆ジャンルは金融、旅行、グルメなど。